京都ばら寿司・富山ます寿司・宮崎レタス巻き、3つの寿司の特徴!【ケンミンSHOWで再び紹介】

京ばら寿司
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

3月28日放送「秘密のケンミンSHOW極」『春の熱愛めでたい寿司祭り』として、「京都」「富山」「宮崎」と、それぞれの寿司紹介されています。

ただ、以前個々都府県では紹介されていたので、覚えておられる方多いとは思われます。

今回は3府県郷土料理である お寿司特徴お店についてまとめてみました。

スポンサーリンク
目次

3府県の郷土料理 お寿司(京都ばら寿司・富山ます寿司・宮崎レタス巻き)の特徴やお店について記載!

3府県お寿司特徴紹介されていたと思われお店について記載していきます。

今回、紹介されるお店は、、

・とり松 ジェイアール京都伊勢丹店
・鱒の寿しまつ川本店
・一平寿し

上記のお店紹介されているのかもしれません。

京都ばら寿司の特徴

京都ばら寿司は、いたいた郷土料理で、おぼろ状色鮮やかな具材錦糸玉子、タケノコ、かまぼこ、かんぴょう、椎茸など)を酢飯仕込んだり、のせたものです。

くから丹後地方では、多く取れることから地域親しまれていた大衆魚でした。

長期保存のために塩漬け後粕漬けにしたり、焼いたり工夫されています。

京都魚介類運ぶ際にも塩漬け焼いたりなどして運ばれていたそうです。

余談ですが、「ばら寿司」言われると、よく言われるのがちらし寿司似ていて何が違うのか思われ多いのではないでしょうか。

「ばら寿司」「ちらし寿司」違いは、具材酢飯に混ぜ込むのか混ぜ込まないのか違いがあります。

「ばら寿司」は、細かく切った具材酢飯混ぜ込みます。

「ちらし寿司」は、混ぜるのではなく散らしてのせるものです。

どちらにも違いがありますが、見た目似ているところもあるので混同しそうですよね。

最近ご家庭では、京都のような「ばら寿司」作る時おぼろ状にする手間をはぶくため缶詰利用しているところも多いです。

おぼろ状は、とし、三枚おろし半身そって切り分ける作業めて調味料砂糖醤油酒など)を加え煮込む作業などがあるので、かなり時間がかかります。

缶詰代用して時間短縮する気持ち分かりますね。

今回、どこのお店紹介してるのか筆者は存じませんが、京都ばら寿司言え「とり松」有名ではないでしょうか。

過去番組紹介されていました。

こちらのお店では、独自製法炒り炊きにしておぼろ状にしているそうです。

とり松 ジェイアール京都伊勢丹店の所在地と運営情報

・所在施設
 ジェイアール京都伊勢丹

・所在地
 〒600-8216
 京都府 京都市 下京区
 烏丸通塩小路下ル東塩小路町
 プロモーションスペース

・営業時間
 10:00~22:00

・TEL
 075-352-1111

・サービス オプション
 テイクアウト

・最寄り駅
 京都駅

*とり松のウェブサイトと食べログサイトは、こちらです。

・お店のウェブサイトURL/
https://torimatsu.jp/

・お店の食べログサイトURL/
https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260201/26026303/

お店ウェブサイト食べログサイトをごいただくことで詳細情報確認することができます。

スポンサーリンク

富山ます寿司の特徴

ますのすし駅弁画像
画像元/写真/AC

富山ます寿司は、見た目かるマス酢飯のったものです。

駅弁などで、全国有名だと思われます。

発祥江戸時代将軍 徳川吉宗公治世享保であるそうです。

元々寿司として使われていた魚であり、鮎寿司吉宗公献上されていました。

時期には、代用サクラマス使われていたことから、これがに「ます寿司」となる原型見られています。

ほど記載したように、駅弁として大正時代売り出されたことから各地知られることとなりました。

ます寿司は、一段二つ重ね二段があり、塩漬けのマスやマスの厚み塩加減酢加減酢飯押し具合など、富山お店よってスタイルに違いがあるそうです。

富山県自身の好みで、お店を選んでいるとのです。

今回は、番組富山ます寿司紹介されているお「鱒の寿しまつ川本店」であるそうです。

情報によると、おます寿司マスが厚く酸味おだやか半生のようなマス味わっている感じであるそうです。

また、全体的マスお米甘味感じられるそうですよ。

鱒の寿しまつ川本店の所在地と運営情報

・所在施設
 西森ビル

・所在地
 〒930-0069
 富山県富山市旅籠町2−10

・営業時間
 7:00~18:00

・定休日
 日曜日

・TEL
 076-494-9200

・サービス オプション
 テイクアウト

*交通手段

・国際会議場前駅から すずかけ通り経由で徒歩6分


・グランドプラザ前駅から平和通り経由で徒歩5分


・諏訪川原駅から すずかけ通り経由で徒歩7分

*鱒の寿しまつ川本店のウェブサイトと食べログサイトは、こちらです。

・お店のウェブサイトURL/
https://matukawa.biz/

・お店の食べログサイトURL/
https://tabelog.com/toyama/A1601/A160101/16005226/

ウェブサイト食べログサイトをごいただくことで詳細情報確認することができます。

宮崎レタス巻きの特徴

宮崎レタス巻きは、茹でられたエビレタスマヨネーズ具材とした巻き寿司です。

見た目から、とてもヘルシー寿司と言えます。

レタス巻き発祥は、1966年昭和41年)に「一平寿し」初代店主 村岡正二さん考案した創作料理です。

親交のあった作曲家 平尾昌晃先生のために作られたのだそうです。

に、このレタス巻きサラダ巻き海外ロール巻き寿司原型ともなっているようですね。

では独自開発したマヨネーズソースレタス巻き使われているそうですよ!

現在、お2代目村岡浩司さん引き継い運営されていますが、にもコーヒーパンケーキお店など手掛けているそうです。

番組では2011年お店紹介されていたようですが、今回げられるのではないでしょうか。

一平寿しの所在地と運営情報

・所在地
 〒880-0865
 宮崎県宮崎市松山1丁目8−8

・営業時間
 11:00~14:30
 17:00~21:00

・定休日
 火曜日

・TEL
 0985-25-2215

・サービス オプション
 イートイン
 テイクアウト
 宅配

*交通手段
・宮崎駅から老松通り/県道341号経由で徒歩15分
自動車で4分

*一平寿しのウェブサイトと食べログサイトは、こちらです。

・お店のウェブサイトURL/
https://www.ippei-sushi.com/

・お店の食べログサイトURL/
https://tabelog.com/miyazaki/A4501/A450101/45000190/

ウェブサイト食べログサイトをごいただくことで詳細情報確認することができます。

スポンサーリンク

まとめ

ケンミンSHOW紹介された京都ばら寿司・富山ます寿司・宮崎レタス巻きなど、3つの寿司特徴についてでした。

それぞれの寿司特徴は、、

・京都ばら寿司は、焼いた鯖を用いた郷土料理で、おぼろ状の鯖と色鮮やかな具材を酢飯に仕込んだり、のせたもの!
具材(錦糸玉子タケノコかまぼこかんぴょう椎茸など

・富山ます寿司は、マスが酢飯にのったもので、一段と二つ重ねの二段があり、塩漬けのマスやマスの厚み、塩加減と酢加減、酢飯の押し具合など、お店によってスタイルに違いがある!


・宮崎レタス巻きは、茹でられたエビ、レタス、マヨネーズを具材とした巻き寿司!

番組紹介されているかもしれないお店は、、

・とり松 ジェイアール京都伊勢丹店
・鱒の寿しまつ川本店
・一平寿し

上記が紹介されているのかもしれません。

以上がまとめです。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

どうも初めましてマサと申します。岡山県在住の猫好きな50代のオッサンです。よろしくお願いします。
  *星座:牡牛座

  *血液型:わかりません

  *趣味:ゲーム:読書

     :ウォーキング

目次