中田ぷうさん出演 中田ぷうさんって誰? マツコの知らない世界

お菓子缶の詰め合わせ画像
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

2月7日(火)TBS放送の「マツコの知らない世界」中田ぷうさんが出演されます。

出演題目にお菓子缶を1000缶以上集めた主婦が登場!」という題目で出演されます。

中田ぷうさんって誰という知らない方もおられるかもしれませんので、今回は、中田ぷうさんについて紹介します。

また、中田ぷうさんのオススメしているお菓子缶なども紹介します。

目次

中田ぷうさん プロフィール

本名:不明(本名の詳細がわかりません

生年月日:1973年?、1974年?(現在49歳であることしかわかりません

出身地:東京都

出身校:不明(大学を卒業されたことだけわかっています

*中田ぷうさんの現在

•お菓子缶研究家

•フードジャーナリスト

•編集者(過去に大手出版社に勤務

中田ぷうさんは、大学卒業後に大手出版社に勤務しています。

勤務後、2004年に独立してフリーランスになっています。

高校生と小学生、二人のお子さんがおられます。

中田ぷうさんの主な活動は、食の情報発信、テレビ出演執筆などが主な活動です。

著作物の中には、「闘う!母ごはん」「素晴らしきお菓子缶の世界」「もっと素晴らしきお菓子缶の世界」などがあります。

スポンサーリンク

楽天ブックス
¥1,760 (2023/11/10 10:28時点 | 楽天市場調べ)

中田ぷうさんがお菓子缶を好きになったきっかけ?

中田ぷうさんがお菓子缶を好きになったきっかけは、お祖父さんが影響しているようです。

お祖父さんに買って貰ったお菓子缶(CHARMS・チャームスというお菓子缶)が、きっかけとなってからずっと好きでいたようです。

現在までに所有しているお菓子缶は1000缶以上あるそうです。

2023年バレンタイン、中田ぷうさんがオススメするお菓子缶

2023年のバレンタインで、中田ぷうさんがオススメするお菓子缶を6つ紹介します。バレンタインは、季節限定品が多いと思いますので、無い可能性があるかもしれません。

「グリニョティーヌ」

神戸・御影のフランス菓子店「マモン・エ・フィーユ」のバレンタイン商品です。

缶のデザインも独特なもので中身のクッキーも上品です。「グリニョティーヌ」には、GRW3種類があります。

・「グリニョティーヌ・G」/¥5500

・「グリニョティーヌ・R」/¥1980

・「グリニョティーヌ・W」/¥1980

*神戸・御影のフランス菓子店「マモン・エ・フィーユ」

所在地:〒658-0047 兵庫県 神戸市 東灘区 御影2丁目34−20

営業時間:11:00~18:00

定休日:火曜日

TEL:078-414-7842

神戸・御影のフランス菓子店「マモン・エ・フィーユ」ウェブサイト/https://me-f.jp/

スポンサーリンク

「コインチョコ ハートグミアソート(ボストンテリア)」、「コインチョコ ベアグミアソート(柴犬)」、「コインチョコ クッキーアソート(チワワ)」

東京・富ヶ谷「ミュゼ・ドゥ・ショコラ テオブロマ」のバレンタイン商品です。

お菓子缶には、可愛いワンちゃんがデザインに描かれています。

・「コインチョコ、ハートグミアソート」(ボストンテリア)/¥2951

・「コインチョコ、ベアグミアソート」(柴犬)/¥2951

・「コインチョコ、クッキーアソート」(チワワ)/¥3240円 

*東京・富ヶ谷「ミュゼ・ドゥ・ショコラ テオブロマ」 

所在地:〒151-0063 東京都 渋谷区 富ケ谷1丁目14−9

営業時間:10:00~19:00

TEL:03-5790-2181

東京・富ヶ谷「ミュゼ・ドゥ・ショコラ テオブロマ」ウェブサイト/https://www.theobroma.co.jp/

「ガルニエ バレンタイン2023 チョコレート アート缶」

神戸・北野町のブランド洋菓子店「ゴンチャロフ」のバレンタイン商品です。デザイン缶には、横向きでロングな髪を靡かせる美しい女性が描かれています。

・「904 ガルニエ D6個 ガルニエ バレンタイン2023 チョコレート アート缶」/¥1296

・「902 ガルニエ B6個 ガルニエ バレンタイン2023 チョコレート アート缶」/¥1296

*神戸・北野町のブランド洋菓子店「ゴンチャロフ」

所在地:〒650-0021 兵庫県 神戸市 中央区 三宮町1丁目10−1

営業時間:10:00~20:00

TEL:078-391-3563

神戸・北野町のブランド洋菓子店「ゴンチャロフ」ウェブサイト/https://www.goncharoff.co.jp/

「レトロ缶」

あられとおかきの専門店「赤坂柿山」のバレンタイン商品です。

おかきのお店と言うとバレンタインのチョコレートを出しているイメージは、無いように思いますが、「赤坂柿山」では毎年、バレンタイン商品を出しているようです。

チーズチョコレートを扱った製品もあるようです。

この「レトロ缶」は、とてもカラフルなデザインです。

・「レトロ缶」/¥2160

*あられとおかきの専門店「赤坂柿山」

所在地:〒107-0052 東京都 港区 赤坂3丁目6−10

営業時間:9:30~18:00

定休日:土曜日、日曜日

TEL:03-3585-9927

あられとおかきの専門店「赤坂柿山」ウェブサイト/https://www.kakiyama.com/

「ショコラリーフ」

「銀座ウエスト」のバレンタイン商品です。数量限定品のようです。

白いエーデルワイスの花模様が描かれています。「ショコラリーフ」はパイ生地にチョコがかかったものです。

・「ショコラリーフ」商品番号CL-A/¥1188

*「銀座ウエスト」

所在地:〒104-0061 東京都 中央区 銀座 7丁目3−6

営業時間:9:00~22:00 *土曜日、日曜日のみ:11:00~20:00

TEL:03-3571-1554

*「銀座ウエスト」ウェブサイト/

https://www.ginza-west.co.jp/shopinfo/shop_ginza.html

「クルミッ子」

「鎌倉紅谷」というお店のバレンタイン・ホワイトデーの限定商品のようです。

このお菓子缶は、パステルグリーン色の缶で、中央に可愛い動物のリスの形を模したデザインとなっています。

このお菓子は、キャラメルクルミをバター生地で挟んだ焼き菓子です。

・「クルミッ子」パステルグリーン缶/¥2052

*「鎌倉紅谷」八幡宮本店

所在地:〒248-0005 神奈川県 鎌倉市 雪ノ下 1丁目12−4

営業時間:9:30~17:00

TEL:0467-22-3492

*「鎌倉紅谷」八幡宮本店ウェブサイト/https://beniya-ajisai.co.jp/shop/head/

スポンサーリンク

まとめ

以上が、中田ぷうさんについてです。中田ぷうさんは、過去の他番組「坂上&指原のつぶれない店」に出演されていましたから、既にご存知の方もおられたかもしれません。

他にもお菓子缶以外に「コンビニスイーツ」「スターバックスコーヒーのグッズ」など様々なものを中田ぷうさんの自サイトのミモレで紹介しています。

気になる方はご観覧してみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

どうも初めましてマサと申します。岡山県在住の猫好きな50代のオッサンです。よろしくお願いします。
  *星座:牡牛座

  *血液型:わかりません

  *趣味:ゲーム:読書

     :ウォーキング

目次