【ぶらり旅/湘南新宿ライン】シロクマの木彫りのある雑貨店はココかも?

シロクマの木彫り
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

8月2日放送「ぶらり途中下車の旅」で、シロクマの木彫りのある雑貨店が取り上げられています。

番組詳細は存じませんが、この雑貨店カフェ鎌倉市植木で運営している白と熊藝品のことではないでしょうか?

旅人の水森かおりさんも訪れているかもしれません。

今回は、こちらの雑貨店特長について簡潔に触れていきます。

番組内容と相違があるかもしれません

スポンサーリンク
目次

1. 雑貨店&カフェ「白と熊藝品」の特長

「白と熊藝品」神奈川県鎌倉市植木に位置する雑貨店兼カフェで、2023年10月14日オープンしました。

引用元/@homekobetsu Xより

現地へは大船駅から徒歩だと24分もかかりますから、水森さんバス利用されるか、藤沢本町駅付近にある明治初期の蔵営むパン屋さんから徒歩で向かわれるのではないでしょうか?

店内オシャレ落ち着いた雰囲気が漂い、訪れる人々に居心地の良い空間を提供しているようです。

雑貨店特長は、オーナーこだわって厳選した品々が並び、まるで「宝物探し」をしているかのようなワクワクする空間にあります。

引用元/@wt_a_8 Xより

引用元/@tomyokandayo Xより

昭和初期ノスタルジック日本の器雑貨から、カラフル心弾む北欧輸入雑貨まで、新旧問わずセンスの良い品々取り揃えられているようです。

古いもの新しいもの違和感なく調和しており、幅広い世代楽しめる空間となっています。

店内一角にはカフェスペースがあり、こだわりコーヒー手作りケーキを楽しむことができます。

引用元/@ofunanet Xより

ホットドリンクヴィンテージカップ提供され、贅沢ひととき味わうことができるようです。

メニューでは、ケーキドリンクセットがあり、税込み1,000円楽しむことができます。

店内には電源がある席もあり、1人でも快適に過ごせる環境が整っているようです。

テイクアウト可能で、忙しい日常の中でも手軽利用できる点にも魅力があります。

2. 紹介されているのは、魚を咥えているシロクマの木彫り?

間違っていなければ、番組で取り上げられているのは、おそらく魚を咥えているシロクマの木彫りのことではないでしょうか?

引用元/@arisa_takao Xより

お店のシロクマの木彫りがどのような経緯で置かれているのかは存じませんが、このような木彫りの熊は、北海道伝統的民芸品として知られています。

に、咥えた熊観光ブーム影響広まり北海道アイコン的存在となっています。

木彫りの熊は、元々アイヌ民族文化根ざしたもので、リアル動植物表現することは避けられていたようです。

しかし、昭和中期から観光客向け大量生産されるようになり、咥えたデザイン一般的となりました。

これらの作品は、観光地お土産として人気があり、現在でも多くの人々愛されています。

おそらくですが、この木彫りは、北海道ゆかりのある雑貨としてお店置かれているのではないでしょうか?

可愛らしさユニークさ兼ね備えたデザインは、訪れる人々残る特別印象作り出しているようです。

スポンサーリンク

3. 白と熊藝品の運営情報

*運営情報
  • 所在地:〒247-0073 神奈川県鎌倉市
        植木678−2 Rico鎌倉 1F

  • 営業時間:10:00~18:00

  • 定休日:月曜火曜水曜

  • TEL:不明

  • Instagram:https://www.instagram.com/shirotokuma428

  • 食べログ:https://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140401/14092705/
*交通アクセス
  • 大船駅から県道402号経由を自動車で8分

  • 大船駅西口からバス乗車し、公会堂前を下車して徒歩4分

  • 大船駅から県道302号経由で徒歩24分

  • 富士見町駅から県道304号経由を自動車で9分

  • 鎌倉武道館前からバス乗車し、南岡本を下車して徒歩7分

  • 富士見町駅から県道304号経由で徒歩23分
*参考元URL
食べログhttps://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140401/14092705/
湘南人https://shonanjin.com/news/kamakura-shiro_to_kuma/
中川政七商店https://story.nakagawa-masashichi.jp/10635

まとめ

番組で取り上げられたシロクマの木彫りのある雑貨店についてでした。

番組で取り上げられたのは、鎌倉市植木で運営している「白と熊藝品」ではないでしょうか?

「白と熊藝品」は、魅力的な雑貨カフェ融合を提供し、北欧昭和レトロ文化を感じることができる場所です。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

どうも初めましてマサと申します。岡山県在住の猫好きな50代のオッサンです。よろしくお願いします。
  *星座:牡牛座

  *血液型:わかりません

  *趣味:ゲーム:読書

     :ウォーキング

目次