【月曜から夜ふかし】万博で渡された謎のUSBとは?

大阪夜空
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

9月8日放送の月曜から夜ふかしで、全国ご当地問題で話題となった万博渡された謎のUSBというものが取り上げられているようです。

番組内容と相違があるかもしれませんが、この謎のUSBについて、触れていきます。

番組内容と相違があるかもしれません

スポンサーリンク
目次

万博で渡された謎のUSBは、抽選会やASEAN関連で配布されたもの?

大阪・関西万博国際機関パビリオン内にあるASEAN東南アジア諸国連合)のブースでは、「ASEANトレイルチャレンジ」と呼ばれるスタンプラリー開催されており、このイベントノベルティとして、カード型USBメモリ配布されているようです。

抽選会当選したという報告もあります。

おそらく、以下のUSBメモリカードのことだと思われます。

引用元/@kyotorom Xより

スタンプラリーコンプリートした参加者には、ASEAN3GBまたは4GBカード型USB贈られたという報告があります。

一部の報告では、包装はされておらずそのまま渡されたとのことであり、USBメモリとしての品質定かではないようです。

これらのUSBメモリは、万博の記念品としての役割を果たしているようですね。

ただ、万博の記念品として興味を持っていない方使用しない方などは、新品未使用品としてメルカリ出品されています。

大阪・関西万博でしかない非売品とのことですから、現時点将来的価値出るのかは不明ですね。

*参考元URL
メルカリhttps://jp.mercari.com/item/m84564278813?srsltid=AfmBOopPta4L3jI73wVWUetpjB1WjW-3cqZhjHOOx7c1pbldJRN6tzbj
メルカリhttps://jp.mercari.com/item/m18774053371?srsltid=AfmBOoqiUL184y5Ov1Y-XKV6WW3vgeHwBdJnMrkItGczMkFR3_kAfvEZ
スポンサーリンク

まとめ

番組で話題になった万博で渡された謎のUSBについてでした。

このUSBメモリカードは、ASEAN文化情報広めるための一環として配布されており、万博参加者にとっては、記念としても価値のあるアイテム成りえているかもしれません。

また、ASEANパビリオンでは、加盟国魅力PRするための様々な展示体験が用意されており、USBメモリその一部として位置づけられています。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

どうも初めましてマサと申します。岡山県在住の猫好きな50代のオッサンです。よろしくお願いします。
  *星座:牡牛座

  *血液型:わかりません

  *趣味:ゲーム:読書

     :ウォーキング

目次