9月30日放送「ぶらり途中下車の旅」でJessy pizza route2×3(ジェシーピザ ルートシックス)というイタリア料理店が番組で紹介されています。
俳優の橋本じゅんさんが北総線でぶらり旅とありますが、路線とは少し逸れて京成金町線を利用するのではないかと思われます。
今回はお店の事や提供している垰下牛の厚切りステーキとバジリコと赤唐辛子のスープパスタについて紹介します。
イタリアンダイニング【ジェシーピザ ルートシックス】とは?
イタリアンダイニング【ジェシーピザ ルートシックス】は、お酒も楽しめることから居酒屋としても利用できる隠れ家的なイタリア料理店です。
過去に代官山にあったイタリア料理店の味を受け継いでいるそうですね。
おそらく代官山にあったイタリア料理店とは「peco」の事ではないかと思われます。
他にも関わりのあるお店なのかはわかりませんが、渋谷区神泉町にあった「ピオッピーノ」と千葉市美浜区にあった「CafeBar Luz (カフェバー ルース)」にもバジリコと赤唐辛子のスープパスタという似たメニューがあるので何かしらの関わりがあるのかもしれません。
現在、「peco」「ピオッピーノ」「CafeBar Luz (カフェバー ルース)」は閉店しているようです。
【ジェシーピザ ルートシックス】までの交通手段は下記の通りです。
*交通手段
・京成金町線の京成金町駅から徒歩7分
・JR金町駅から柴又街道/都道501号経由で徒歩9分
・京成金町線の柴又駅から柴又街道/都道501号経由で徒歩15分
・北総線の新柴又駅から柴又街道/都道501号経由で徒歩24分
(自動車で5分)
・北総線の京成高砂駅から柴又街道/都道501号経由で徒歩27分
(自動車で6分)
番組内で橋本じゅんさんがどの経路でお店に向かうのかわかりませんが、先に立ち寄られているお店が「古美術・カエル雑貨 雨蛙」であるならジェシーピザ ルートシックスまでを徒歩でいくのか?(徒歩18分)
或いは京成金町線に乗車し京成金町駅を下車して現地に向かうのかもしれません。
夜飯😋金町イタリアンダイニング ジェシーピザ ルートシックス
— NIKKO (@NIKKO19850802) April 8, 2023
スープパスタ美味しかった😁コース料理飲み放題 pic.twitter.com/Jjm4G0xCOS
店内はこじんまりに感じられるかもしれません。
座れる座席はカウンターが4席とテーブル席が14席前後なので、全席で16席くらい座れそうですね。
注意点として、お店の支払い方法は現金のみのようです。
クレカ、電子マネー、QRコード決済などの対応はしていないようですね。
ランチが楽しめる時間は11:30〜14:00までで、夜のディナー時間は17:00~21:00のようです。
イタリア料理店というと高額のイメージがあるかもしれませんが、ランチメニューは予算2.000円もあれば食べられそうなので意外とリーズナブルな価格だと思います。
夜のディナーのコース料理となると高額になりますが、人数次第では妥当な価格でそこまで高額とは感じないかもしれません。
ジェシーピザ ルートシックスのメニュー(一部)
※お店のメニュー価格は現在変更されているかもしれません。
*パスタメニュー(一部)
・赤のボロネーゼ/¥1.260
・シチリアーナ/¥1.260
・アマトリチャーナ/¥1.260
・渡り蟹と魚介のペスカトーレ/¥1.480
・有頭海老のカルボナーラ/¥1.260
・釜揚げしらすのペペロンチーノ/¥1.260
・有頭海老とキノコのトマトクリームソース/¥1.580
・ウチワエビのスパゲッティーニ/¥1.480
・完熟トマトとバジリコの冷製パスタ/¥1.360
(季節限定)
・バジリコと赤唐辛子のスープパスタ/¥980
☆バジリコと赤唐辛子のスープパスタにはトッピングもできるようです。
*トッピング
・モッツァレラチーズ/¥200
・ベーコン/¥200
・キノコ/¥200
・キャベツ/¥100
*ピザメニュー(一部)
・パンチェッタ/¥1.280
・生ハムといちじく/¥1.480
・チチニエリ /¥1.380
・ジェシーピザ/¥1.680
・ロマーナ/¥1.380
・マーメイドのマルゲリータ/¥1.580
・ビスマルク/¥1.280
・ハワイアン/¥1.280
・アメリカン/¥1.280
・エッグプラント/¥1.480
・カラブリア/¥1.380
・ペスカトーレ/¥1.780
・クワトロフォルマッジ/¥1.680
・チチニエリ 釜揚げしらすとガーリックのピザ/¥1.260
*ステーキメニュー(一部)
・垰下牛の厚切りステーキ/¥2.838
・イタリア定番のTボーンステーキ/¥4.180
・肉いっぱいステーキの盛り合せ/¥5.478
・イタリアの生ハムとサラミの盛り合せ/¥1.386
他にもスペシャルメニューやデザート、お酒類などもありますから興味のある方はサイトで確認してみてください。
*ジェシーピザ ルートシックスサイトURL/https://jessy-pizza-route23.business.site/
お店で提供されている「垰下牛の厚切りステーキ」
垰下牛なり♪ pic.twitter.com/4fsvKQLJdS
— shumjcms 《呉人応援団》 (@shumjcms) July 25, 2021
垰下牛(たおしたぎゅう)とは、広島県竹原市にある牧場で生産している希少なブランド牛です。
牛の飼育方法は少しユニークですね。
牛の飼料にはおからを配合していて演歌の曲を聞かせてのんびりと育てるのだそうです。
ストレスを与えない飼育環境で良い肉質ができるようですね。
垰下牛のお肉の特徴は赤身の旨味と程良い霜降りです。
ジェシーピザ ルートシックスでは税込で2.838円の価格で提供しています。(グラムがどれくらいかはわかりません)
広島県内の飲食店での価格はジェシーピザ ルートシックスに近い価格で提供している所もありますが、高いお店では4.000円前後で提供している所もあるので東京でこの価格で味わえるのは妥当ではないかと思われます。
ただ、このメニューを頼んだお客さんの情報が少ないですね。
味に申し分はないと思いますが、流石に高額に感じている方が多いのか?
お昼のランチメニューでパスタやピザを頼んでいる方が多いように感じますね。
お店で提供されている「バジリコと赤唐辛子のスープパスタ」
バジリコと赤唐辛子のスープパスタ https://t.co/bgu0Ctf9ow #tabelog pic.twitter.com/5OCcEB8xYp
— 桃五郎 (@momo_goro) December 30, 2015
上の画像はあくまで料理のイメージです。
上の画像は閉店したCafeBar Luz (カフェバー ルース)の料理と思われます。
お店で提供されている「バジリコと赤唐辛子のスープパスタ」は現在は無くなった代官山の名店でお客さんに愛されたパスタであるそうですね。
食べられたお客さんも多いのではないかと思いますが、情報があまりないです。
代官山にあった「peco」や2018年に閉店した「ピオッピーノ」ではニンニクが入った赤唐辛子のスープパスタであったそうで、ニンニクが効いていて美味しいと好評だったようですね。
ジェシーピザ ルートシックスではニンニクが入っているのかは分かりませんが、興味のある方は頼んでみてはいかがでしょうか。
ただ、価格がよく分かりません。
サイト内では980円のようですが、以前は価格が1.200円だった気がします。
野菜とサラダ、ドリンクがついての価格だったのでお昼のランチメニューが1.200円なのかもしれないです。
※現在価格は変更されているかもしれませんので鵜呑みにしないでください。
ジェシーピザ ルートシックスの所在地
・所在地:〒125-0042 東京都 葛飾区 金町3丁目14−4
・営業時間:11:30~14:00 17:00~21:00
・定休日:月曜日
・TEL:050-5462-3573
・サービス オプション:イートイン、テイクアウト、宅配サービスなし
*ジェシーピザ ルートシックスのサイト/https://jessy-pizza-route23.business.site/
※支払い方法は現金のみのようです。
*交通手段
・京成金町線の京成金町駅から徒歩7分
・JR金町駅から柴又街道/都道501号経由で徒歩9分
・京成金町線の柴又駅から柴又街道/都道501号経由で徒歩15分
・北総線の新柴又駅から柴又街道/都道501号経由で徒歩24分
(自動車で5分)
・北総線の京成高砂駅から柴又街道/都道501号経由で徒歩27分
(自動車で6分)
※浅草、新小岩からもバスが出ているそうです。
まとめ
ぶらり旅で紹介されたイタリアンダイニング【ジェシーピザ ルートシックス】についてでした。
パスタやピザなどは代官山にあった名店から受け継いでいるようですが、番組でも紹介されているメニュー「垰下牛の厚切りステーキ」と「バジリコと赤唐辛子のスープパスタ」を食べられているお客さんの情報が少ないです。
味に申し分はないと思われますので、気になる方は来店されてはいかがでしょうか。