「今川焼」「大判焼き」などの売り出す商品名が無いことが話題に?イオン稲毛店の「紫あん」

大判焼きの画像
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

千葉市稲毛区小仲台にあるイオン稲毛店8月から自家製つぶあんのお菓子店「紫あん」オープンするそうです。

昔からある和菓子で、生地にたっぷりと入った餡子の和菓子地方によって商品名違いますよね。

一般的に聞く商品名は「今川焼」「大判焼き」などではないでしょうか?

オープンする「紫あん」では和菓子の商品名が記載されていないことがネットなどで話題になっているそうです。

どんな商品名になるのか気になるところです。

今回は生地にたっぷりと入った餡子の和菓子地方ではどんな呼ばれ方をされているのか?

また、筆者に地域では変わった商品名で呼ばれているので、それについても紹介します。

スポンサーリンク
目次

生地にたっぷりと入った餡子の和菓子は地方ではどんな呼ばれ方をされているのか?

関東関西など他の地方でも様々な呼び方があるようです。

一般的関東では「今川焼」関西では「回転焼き」「御座候ござそうろう)」など他にもあるようですね。

「御座候」など不思議に思いますが関西売り出したら、お客さんの中「御座候」下さいと言われたことから商品名になったお話があります。

名古屋では「大判焼き」「回転焼き」兵庫大阪「御座候」「太鼓焼き埼玉甘太郎焼き長野じまんやき山形あじまん富山七越焼き広島二重焼き北海道おやき熊本蜂楽饅頭など同じ県内でも住んでいる地域で違うところもあるようです。

会社が出した商品名地域の出来事で名付けられたものなど様々統一性が無いようですね。

*様々な呼び方
・関東/今川焼

・関西兵庫大阪など)/回転焼き、御座候
・名古屋/大判焼き、回転焼き
・大阪/太鼓焼き
・埼玉/甘太郎焼き
・長野/じまんやき
・山形/あじまん
・富山/七越焼き
・広島/二重焼き
・北海道/おやき
・熊本/蜂楽饅頭

他にも聞き覚えの無いものが多くありそうです。

筆者の住んでいる地域は岡山県になりますが、筆者は名古屋「大判焼き」一般的だと思っていたのですが、親の世代は何故か?「フーマンと言っていました。

何で?「フーマン」なの?聞きますが、理由は答えられませんでした。

どうも由来夫婦饅頭」からきているのではないか?とのことです。

しかし、筆者は「フーマン」という呼び名嫌いでした。何か不満がある?ような名前に思えてでしたね。

なので、筆者は「生地にたっぷりと入った餡子の和菓子」「大判焼き」商品名妥当かと思っています。

以上、生地にたっぷりと入った餡子商品名の無い和菓子についてでした。

8月1日オープンする「紫あん」の和菓子に商品名が付けられるのかは分りません。

地域近く興味のある方来店されてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

イオン稲毛店の所在地

・所在地:〒263-0043 千葉県 千葉市 稲毛区 小仲台1丁目4−20
・営業時間:7:00~23:00
土曜日日曜日のみ 8:00~23:00
・TEL:043-251-3211
・サービス オプション:店舗内ショッピング可、店舗受け取り可、宅配

*最寄り駅やバス停
・稲毛駅駅から徒歩で4分
・京成稲毛駅から徒歩で13分、自動車で5分
・イオン稲毛店バス停から直ぐ
京成バス平和交通など)

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

どうも初めましてマサと申します。岡山県在住の猫好きな50代のオッサンです。よろしくお願いします。
  *星座:牡牛座

  *血液型:わかりません

  *趣味:ゲーム:読書

     :ウォーキング

目次