【ぶらり旅/常磐線】茨城のチョークアートの工房はココかも?

chalk art
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

8月23日放送のぶらり途中下車の旅で、芸術的チョークアートが紹介されています。

取り上げられたのは、茨城県小美玉市羽刈運営している「RIKAチョークアート工房」かもしれません。

場合によっては、「JOYFUL本田荒川沖店」で開催された個展に、キュヒョンさんが訪れている可能性もあるのではないでしょうか?

どちらを訪れたのかは番組詳細を存じていないので、何とも言えません。

今回は、工房特長作品運営者RIKAさん経歴などについて触れています。

番組内容と相違があるかもしれません

スポンサーリンク
目次

1. RIKAチョークアート工房の特長と作品について

RIKAチョークアート工房」は、茨城県小美玉市羽刈に位置し、オーストラリア生まれチョークアート専門としています。

現地へは、常磐線羽鳥駅から徒歩22分で着くようです。

自動車だと4分着く距離ですが、徒歩だと少々時間かかりますね。

こちらの工房では、カラフルチョーク実際にはオイルパステルを使用)を使って、ブラックボード手描きアートを施します。

引用元/@RIKAchalkart Xより

作品は、鮮やかな発色美しいグラデーション特徴で、立体感を持つ独特色彩質感表現しています。

モチーフ幅広く菓子植物動物風景など多岐にわたりますが、猫ちゃんを描いているのが目立ちますね。

引用元/@kasumi_corp Xより

引用元/@RIKAchalkart Xより

オーダーメイド作品では、ウェルカムボードインテリアボードペットの似顔絵など、世界に一つだけの作品も手掛けているようです。

チョークアート制作・販売なども行っています。

に、ふるさと納税返礼品としてペット似顔絵チョークアート提供しており、その温かみのある作風人気です。

また、2019年に鷲田美加さん原作の「はらぺこミミの世界ごはん」では、チョークアートによる絵本を手掛けてもいます。

スポンサーリンク

こちらの工房ログハウスです。

アットホーム雰囲気の中で、本格的チョークアートレッスン制作体験できるようです。

レッスンは、少人数制完全予約制で、自由テーマ好きなものを楽しみながら描くコースが提供されており、初心者向けコースから、プロ目指す方向け資格取得コースまで、レベルに応じたカリキュラムが用意されています。

以上が、工房特長作品についてですが、キュヒョンさん現地を訪れたのかは存じません。

期間限定開催されている「JOYFUL本田荒川沖店」の個展に訪れている可能性もあります。

JOYFUL本田荒川沖店」の所在地は、茨城県土浦市北荒川沖町であり、荒川沖駅から県道25号経由を徒歩9分ほどで着くようです。

2. 運営者 RIKAさんの経歴について

引用元/@ananakabane1 Xより

RIKAさん経歴について簡潔に触れます。

RIKAさん(本名:菊池 理香)は、茨城県小美玉市出身チョークアーティストであり、画家です。

小さい頃から描くのが大好きで、美大進学希望していたようですが、両親反対され大学では心理学専攻されました。

大学卒業後言語療法士事務職などを転々としたようですが、絵へ思い断ち切れなかったそうです。

そんな断ち切れにない思いからやがて、転機が訪れます。

2007年の頃、書店偶然手にしたチョークアート入門書奪われ東京チョークアーティスト師事しました。

師事したチョークアーティストは、オーストラリア第一人者であり、RIKAさん現地に渡り、講師資格取得しています。

資格取得後は、チョークアーティストとして本格的活動開始し、現在精力的作品制作レッスン開催を行っています。

*RIKAさんの受賞歴と主な活動内容

受賞歴

  • MCA賞受賞
  • Monique賞受賞
  • ぺんてる賞受賞

主な活動内容

  • 制作活動: 油性のチョークで絵を描く受注制作、ウェディングやプレゼント、ペットの似顔絵などの依頼

  • 教育活動: 工房レッスン、カルチャースクール講師

  • パフォーマンス: チョークアートのライブパフォーマンス

  • 地域貢献: りかねこチャリティアート、各種イベント出店、ワークショップ開催

RIKAさんは、地域貢献もされていますが、当初地元へ関心薄かったそうです。

彼女は、2019年頃に開催されたヨーグルトサミットの「乳酸菌アートプロジェクト」への参加きっかけ地域への愛着を深めました。

あなたのことが必要です」という一言が、小美玉好きになるきっかけとなり、現在積極的地域魅力発信貢献されています。

スポンサーリンク
*参考元URL
RIKAチョークアート工房公式サイトhttps://chalkart-studio.com/#about
楽天https://item.rakuten.co.jp/f082368-omitama/4945380/
小美玉市chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://www.city.omitama.lg.jp/manage/contents/upload/5ee17ecc1f09c.pdf

3. RIKAチョークアート工房の運営情報

*運営情報
  • 所在地:〒319-0121 茨城県小美玉市羽刈 627−11

  • 営業時間:

  • 定休日:月曜金曜

  • TEL:0299-46-7305

    電話対応 9:00〜18:00

  • ウェブサイト:https://chalkart-studio.com/

  • Instagram:https://www.instagram.com/rika_chalk/

  • Facebook:https://www.facebook.com/rikachalk

  • 交通アクセス:常磐線の羽鳥駅から けやき通り/欅通り経由で徒歩22分、自動車で4分

まとめ

番組で紹介された芸術的チョークアートについてでした。

キュヒョンさんは、「RIKAチョークアート工房」か、個展開催されていた「JOYFUL本田荒川沖店」」のどちらかを訪れたのかもしれません。

RIKAチョークアート工房は、「アーティストとしてのセンス」と「職人としての技」を兼ね備え菊池理香さんが、オーストラリア発祥美しいチョークアート技法地域根ざし広めています。

彼女の作品は、手描き温かみ鮮やかさ特徴で、多くの人々に愛されています。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

どうも初めましてマサと申します。岡山県在住の猫好きな50代のオッサンです。よろしくお願いします。
  *星座:牡牛座

  *血液型:わかりません

  *趣味:ゲーム:読書

     :ウォーキング

目次