砂浜がある和出汁のパスタ提供のカフェはココかも?【ぶらり旅/ひたちなか海浜鉄道】

パスタ フォーク
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

8月23日放送のぶらり途中下車の旅で、『砂浜があるレストラン?』に、『お茶漬けにして3度の味が楽しめる和出汁のパスタ』と番組一覧に表記されていました。

これに該当しそうなお店は、水戸市大塚町運営している「NAGISA COFFEE 渚珈琲」ではないでしょうか?

現地海辺無いですが、砂浜らしきものや、それらしいメニューがありました。

表記にはレストラン記載がありますが、ジャンルではカフェではないかと思われます。

今回はカフェ特長メニューについて触れていきます。

番組内容と相違があるかもしれません

スポンサーリンク
目次

1. NAGISA COFFEE 渚珈琲の特長

NAGISA COFFEE 渚珈琲」は、茨城県水戸市大塚町に位置するカフェで、2023年4月オープンしました。

口コミによると以前は、「格中華レストラン王府」という店舗であったようです。

番組表記にあった『レストラン』と記載があるのは以前の名残なのかもしれません。

引用元/Googleマップ

所在地:〒311-4143 茨城県水戸市大塚町1572ー3

現地へは赤塚駅から2,3kmあり、徒歩30分で着くようです。

自動車だと8分で着きます。

徒歩行けない距離ではないですけど、ちょっと、気軽ぶらりできる距離ではないですね!

現地バス乗車できる情報もないですし、キュヒョンさんは、どこか立ち寄る施設近場にあるか、タクシーでも使うのではないでしょうか?

このカフェは、海小屋イメージしたおしゃれな外観特徴で、基調としたデザインが目を引きます。

外装内装は、海辺カフェ雰囲気醸し出すために、波の音砂浜取り入れた空間演出がされているようです。

引用元/@ramencom_ Xより

店内高い天井ホワイトウッド使用し、明るく開放的印象を与えています。

また、には海の絵描かれており、訪れる人々リラックスできる環境整っています。

子供連れ家族にも配慮されており、座敷席無料離乳食提供されるなど、子供楽しめる工夫がされているようです。

看板メニュー種類豊富パスタで、店舗内製麺室毎日作られる自家製麺使用しています。

引用元/@TAKAh08011 Xより

「和」「洋」2種類があり、「和」国産小麦全粒粉を使い、和の食材との相性高めています。

「洋」デュラム小麦マルコポーロ使用し、もちもちとした食感小麦香りが楽しめるように工夫されているようです。

他には、職人厳選したを使ったこだわりのコーヒーも提供しています。

ブラジル産中心ブレンドした「NAGISAブレンド」などがあり、海のイメージ表現した味わいが楽しめるようです。

2. パスタからお茶漬けにして3度の味が楽しめる和出汁のパスタとは?

パスタからお茶漬けにして3度の味楽しめる和出汁のパスタとは、おそらく、お店で提供している「サーモンといくらの和出汁パスタ」のことを指しているのではないでしょうか?

Instagram情報では、お店一番人気であるそうです。

引用元/@int1hel7ife8 Xより

この料理は、サーモンいくらたっぷり盛り付けられ、さらにたらこトッピングされています。

パスタきしめんのような食感で、和出汁かけていただくスタイル特徴です。

海鮮旨味引き立つ一品で、最後には海鮮出汁茶漬けとして楽しむこともできます。

価格税込1,628円で提供されているようです。

一つ気がかりなのは、もう二品 和出汁パスタメニューがあります。

鳥賊とたらこの和出汁パスタ」と「たらこの和出汁パスタ」です。

引用元/@beans302 Xより

この二品が取り上げられている可能性もあるかもしれないですね。

スポンサーリンク

3. NAGISA COFFEE 渚珈琲の運営情報

*運営情報
  • 所在地:〒311-4143 茨城県水戸市大塚町1572ー3

  • 営業時間:9:00~22;00
    土曜日曜のみ7:00~22:00

  • TEL:029-350-7977

  • ウェブサイト:https://www.nagisacoffee.com/

  • Instagram:https://www.instagram.com/nagisa_coffee_/#

  • TikTok:https://www.tiktok.com/@nagisacoffee8
*交通アクセス
  • 赤塚駅から国道50号経由で徒歩30分

  • 赤塚駅から国道50号経由を自動車で8分
*参考元URL
NAGISA COFFEE 渚珈琲公式サイトhttps://www.nagisacoffee.com/
nagisa_coffee_https://www.instagram.com/nagisa_coffee_/p/DE9g1seSVYt/
食べログhttps://tabelog.com/ibaraki/A0801/A080101/8028841/dtlrvwlst/B483804477/

まとめ

砂浜がある和出汁のパスタを提供しているカフェについてでした。

ちょっと、気軽ぶらりできる距離ではないですが、キュヒョンさんは、「NAGISA COFFEE 渚珈琲」を訪れたのではないでしょうか?

メニュー豊富であることから、カフェというよりは、番組一覧ではレストランと記載されていたのかもしれません。

NAGISA COFFEE 渚珈琲」は、白い壁青いのぼり印象的な、海辺カフェを思わせるおしゃれな外観です。

「渚」という店名示す通り、爽やかビーチ連想させる配色特徴です。

子連れ環境にも優しく白砂おしゃれな砂浜設置されているのは印象的でもあります。

お店の一番人気が『サーモンといくらの和出汁パスタ』とのことですから、もしそのお店現地紹介されるのであれば、このメニュー取り上げられる可能性高いのではないでしょうか?

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

どうも初めましてマサと申します。岡山県在住の猫好きな50代のオッサンです。よろしくお願いします。
  *星座:牡牛座

  *血液型:わかりません

  *趣味:ゲーム:読書

     :ウォーキング

目次