5月17日放送「ぶらり途中下車の旅」の銀座線の旅で、『赤海老・柚子胡椒や桜鯛・桜葉などの天むす』を楽しめる飲食店が紹介されています。
その飲食店は『天ぷらバル 天むす 銀座 たけぞう』だと思われます。
おそらく、俳優の黒羽麻璃央さんは現地を訪れているのではないでしょうか?
今回は、お店や『赤海老・柚子胡椒や桜鯛・桜葉などの天むす』について簡潔に触れます。
※番組内容と相違があるかもしれません
1. 天ぷらバル 天むす 銀座 たけぞうについて
「天ぷらバル 天むす 銀座 たけぞう」は、東京都中央区銀座2丁目に位置する天ぷら専門の飲食店です。
この店は、特に「天むす」に力を入れており、様々な具材を使った天むすを楽しむことができます。
所在地:〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目16−7 銀座2丁目松竹ビル 1F
番組では、銀座線の銀座駅から現地へ向かうのではないでしょうか?
銀座駅の場合は、少々距離がありますので、どのような経路で向かわれるかは存じませんが、別の路線だと東銀座駅や新富町駅が近いです。
新富町駅から徒歩の場合は5分ほどで着きます。
店内はカジュアルでありながら落ち着いた雰囲気で、ランチやディナーに適した環境が整っているようです。
ランチメニューには、天むすセットがあり、サラダや小鉢、味噌汁が付いてくるため、バランスの取れた食事を楽しむことができます。
価格は330円〜1,500円程度で、手頃な価格で質の高い天ぷらや他のメニューも堪能できます。
コース料理の価格は2,200円~4,800円とさまざまです。
2. 赤海老・柚子胡椒や桜鯛・桜葉などの天むすとは?
お店では「赤海老・柚子胡椒」や「桜鯛・桜葉」など、6種類の異なる味を楽しめる天むすセットがあります。
久しぶりの銀座でランチは6/18に銀座にNEWOPENした「天ぷらバル天むす 銀座たけぞう」さんで平日ランチ限定の豪華絶品でもリーズナブルな「天むす6種」いただきました🥰 https://t.co/rboLk67Aop #天むす #天ぷら #銀座たけぞう #銀座天ぷらよしたけ #銀座ランチ #銀座グルメ pic.twitter.com/HMQArSNn50
— てんてんままにゃ (@tentennyamama) August 1, 2024
引用元/@tentennyamama Xより
これらの天むすは、厳選された素材を使用しており、各具材の風味を引き立てる工夫がされています。
例えば、赤海老は新鮮で甘みがあり、柚子胡椒のピリッとした辛さが絶妙にマッチします。
また、桜鯛は春の訪れを感じさせる一品で、桜葉の香りが加わることで、より一層の風味を楽しむことができるようです。
*天むすセット 6個
(サラダ、小鉢、味噌汁付き)
・赤海老と柚子胡椒(たれ)
・明太子と釜揚げしらす
・穴子と錦糸卵(たれ)
・新玉葱と季節チーズ カレーソース
・桜鯛と桜葉 胡麻醤油
・小蕪とアンチョビマヨ
(厚甘玉子、がり)
※価格は税込1,700円です
(2025年5月時点)
他にも、豊富な「たけぞうコース全10品」というメニューがあります。
食べログの口コミでは、コース料理やお任せ天ぷら6種を頼んでいるのを多く見かけました。
3. 天ぷらバル 天むす 銀座 たけぞうの運営情報
*運営情報 | |
---|---|
ウェブサイト | https://tennpurabaruginnzatakezou.owst.jp/ |
食べログ | https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13297559/ |
https://www.instagram.com/tempurabarutakezou/ | |
TEL | 03-6278-7719 |
営業時間 | 11:30~14:00 17:30~21:30 ※土曜のみ 11:30~14:30 17:30~21:30 日曜 定休日 |
*交通アクセス |
---|
・新富町駅から三吉橋 経由で徒歩5分ほど |
・東銀座駅から都道316号 経由で徒歩7分 |
この記事はお店のウェブサイトや食べログなどを参考にしています。
まとめ
番組で紹介された『赤海老・柚子胡椒や桜鯛・桜葉などの天むす』を楽しめる飲食店についてでした。
おそらく、黒羽麻璃央さんは「天ぷらバル 銀座たけぞう」を訪れたのではないでしょうか?
天ぷらバル 銀座たけぞう は、天ぷらと天むすを中心にしたメニューを提供し、特に新鮮な海の幸を使った料理が魅力の飲食店です。
付近に立ち寄ることがあれば、一度訪れてみてはいかがでしょうか。
※番組内容と相違があるかもしれません