【ぶらり旅/根岸線】切り絵の遊園地コースターの展示はココ!

飛行機 絵画
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

8月16日放送の番組で「切り絵の遊園地コースター」「色鮮やかなアクリル絵の具の絵画」が紹介されたようです。

展示は、横浜市石川町アートギャラリー OWLアウル)で開催されていました。

この展示既に終了しており、旅人の塚田僚一さん2025年7月25日〜2025年7月31日まで期間中に訪れたのだと思われます。

今回は作品切り絵の遊園地コースター作家黒猫モモさんについて触れています。

番組内容と相違があるかもしれません

スポンサーリンク
目次

1. 黒猫モモの切り絵教室の特徴について

神奈川県横浜市石川町にある「黒猫モモの切り絵教室」は、アートギャラリーOWL会場開催されていました。

引用元/Googleマップ

所在地:〒231-0868 神奈川県横浜市中区石川町 1丁目 54−5

現地へは、石川町(元町・中華街)から徒歩5分で着きます。

黒猫モモの切り絵教室」は、アートギャラリーOWL通常期間設けて運営しているように見受けられますが、具体的な期間については確認できていません

2025年7月25日〜2025年7月31日まで期間中では、二人展「自由研究という展示会開催されていました。

引用元/@peachmans2 Xより

この教室は、デザインナイフ使い方から丁寧指導してくれるため、初めて切り絵に挑戦する方安心して参加できるようです。

自分ペース楽しく作品づくりができるのが大きな特徴があります。

道具すべて用意されているので、手ぶら参加可能です。

また、小学生から参加可能保護者同伴)なため、親子切り絵楽しむこともできます。

モチーフとしては、金魚あさがお花火などが用意されており、希望があれば、それについても相談できるようです。

2. 黒猫モモさんの経歴と作品について

黒猫モモさん1989年福井県生まれ切り絵作家です。

25歳の時に独学切り絵を始めています。

その後、切り絵通じ京都伝統工芸である「型紙彫刻」に触れ、伝統工芸師弟子入りして技術学びました。

引用元/@nekopura Xより

引用元/@tukimomo05 Xより

彼女作品は、機械飛行機建物など様々にあり、人の手で生み出された「かっこいいものテーマに、伝統的技術用い切り絵落とし込んでいるのが特徴です。

エアブラシを使った調色や、和紙など様々種類組み合わせることで、鮮やかで深みのある色合い表現しています。

2020年上京してからは、切り絵ライブなどの新しい表現方法にも挑戦し、活動を広げています。

黒猫モモさんは、YouTubeでも切り絵配信をしていますので、興味のある方は視聴してみてください。

@黒猫モモ-s9z・チャンネルURL
黒猫モモの切り絵の作り方https://youtu.be/7DX6fKOMDvY?si=Jcm0co70BTt88_PB
第2回 切り絵 ライヴパフォーマンスhttps://youtu.be/5HMUti_Iak0?si=ewKYOy2b1Juc0Gy9
2022.9.26 切り絵ライブパフォーマンス ①https://youtu.be/VXJ5RLfZsb8?si=83013mhcMc4yfOuu

3. 切り絵の遊園地コースターと絵画作品について

引用元/@fm_marine Xより

黒猫モモさんの「切り絵の遊園地コースター」は、1枚の紙から切り出されたとは思えないほどの精緻さ特徴です。

特に、横浜遊園地「よこはまコスモワールド」モチーフにした作品は、観覧車細かな骨組みジェットコースターレールまで見事再現されており、多く人々驚かせました。

骨組み部分表現難しかったモモさんは言われていたようです。

この作品制作には、他の作品同時並行しながら、1か月ほどかかったとされています。

SNSでも話題になっていたようです。

スポンサーリンク
*参考元URL
黒猫モモ (現代切り絵作家) Instagramhttps://www.instagram.com/kuronecomomo/
About Me – 黒猫モモhttps://kuroneko-momo.com/about/
note.https://note.com/pastelpink/n/n30629f6e7101
カナコロhttps://www.kanaloco.jp/news/life/article-1147784.html
dmenuニュースhttps://topics.smt.docomo.ne.jp/article/otakuma/trend/otakuma-20250203_09

まとめ

番組で紹介された「切り絵の遊園地コースター」の展示作品についてでした。

黒猫モモさん絵画作品は、切り絵の技術を活かしながら、和紙や様々な紙を組み合わせることで、鮮やかで深みのある色彩を表現しています。

彼女の個展「横浜周遊」では、横浜の風景をテーマにした切り絵作品が展示され、観光名所や街並みを切り絵で表現した約30点紹介されたようです。

彼女の切り絵は、技術を駆使して、独自の視点日常の風景アートとして昇華させています。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

どうも初めましてマサと申します。岡山県在住の猫好きな50代のオッサンです。よろしくお願いします。
  *星座:牡牛座

  *血液型:わかりません

  *趣味:ゲーム:読書

     :ウォーキング

目次