8月30日放送のぶらり途中下車の旅で、極上かき氷を提供する吹き抜け古民家のカフェが取り上げられています。
紹介されているのは、おそらく東京都中央区築地で運営している「銀座風香」ではないでしょうか?
旅人の羽鳥慎一アナウンサーも訪れているかもしれません。
今回は、カフェの特長や取り上げられていると思われる「きな粉とホワイトチョコレートかき氷」と「イチゴとロゼシャンパーニュかき氷」について、触れていきます。
※番組内容と相違があるかもしれません
1. 銀座風香の特長
銀座風香(ぎんざふうか)は、東京都中央区築地に位置する高級かき氷専門店で、2025年7月にオープンしました。
#月曜断食#維持期#氷活#銀座風香
— からくさもよう@月曜断食維持期 (@karakusamoyou2) August 22, 2025
今日の氷活は銀座風香さん。予約して伺いました。
今日は苺とロゼを。深い赤の氷はビジュアル良し🙆♀️苺とシャンパン、三温糖で作られたソースが深みのある甘さでめっちゃ美味しい✨️シャンパンエスプーマとも良く合います。薔薇の香りで1層引き立って。リピしたい🎶 pic.twitter.com/GheWrRnpA5
引用元/@karakusamoyou2 Xより
現地へは築地駅から徒歩4分、新富町駅からでも4分で着くようです。
このカフェは、亀梨和也さんの亀チャンネルやSnow Manの渡辺翔太さんが来店したことで、SNSでは話題に上がっていたようですね。
カフェは、古民家をリノベーションした和モダンな空間が特徴で、吹き抜けのデザインが開放感を演出しています。
店内には美しい盆栽やアートが飾られ、落ち着いた雰囲気の中で食事を楽しむことができるようです。
空間のデザインは、木のぬくもりを感じる内装と、赤い扉が印象的な外観であり、開放感あふれる吹き抜けの空間が、都会の喧騒を忘れさせ、落ち着いた雰囲気を提供しています。
メニューの特徴では、富士山の天然氷を使用したふわふわのかき氷が楽しめるほか、高級紅茶やシャンパーニュとのペアリングが可能です。
亀ちゃんとしょっぴーが
— SATOOMI ※イニシエノヲタク※ (@stmyellow) August 14, 2025
訪れた銀座風香さんへ
フワッフワの氷の上には
マスカルポーネクリーム。
中には別のクリームが
入っていて
どちらも甘すぎず。
苺のコンポートは
酸味が効いていて実も
しっかりしていて食べ応え
抜群‼︎
ペアリングのお紅茶が
めちゃくちゃ美味しかった〜
☺️
よき空間 pic.twitter.com/abW9zghQkc
引用元/@stmyellow Xより
特に、かき氷はその繊細な食感と上品な口どけが評価されています。
昼はかき氷と紅茶を楽しめるカフェとして、夜は日本酒やジャパニーズウイスキー、和素材を使ったカクテルなどを提供するバーへと表情を変えます。
1-1.「きな粉とホワイトチョコレートかき氷」について
明日&明後日が定休日ということもあり今日のうちにということで【銀座風香】へ。🍧
— 🔰THE PREMIUM SPA@何かしらの人🫡 (@PRESPA_MAN) July 28, 2025
新たに追加されたと教えてもらった
【きな粉とホワイトチョコレート】を。
品がある微かな塩味が何かわからなかったが、後から聞いたらエシレバターの塩味とのこと。🧈… pic.twitter.com/UNBttQpp1M
引用元/@PRESPA_MAN Xより
ホワイトチョコレートをベースにしたかき氷で、香ばしいきな粉がトッピングされています。
口に入れると、ラムの香りと黒蜜の旨味が広がり、ホワイトチョコレートの甘さが絶妙に調和しています。
また、エシレ社の発酵バターからは、ほどよい塩味が感じれるそうです。
価格は食べログでは3,000円と記載があります。
1-2.「イチゴとロゼシャンパーニュかき氷」について
イチゴとロゼシャンパーニュかき氷とは、「苺とロゼ」というメニュー名のことを指しているのだと思われます。
完熟のイチゴをふんだんに使用し、MOËT & CHANDONのロゼシャンパーニュで仕立てた特製シャンパーニュクリームが特徴です。
甘さ控えめのクリームがイチゴの酸味と絶妙にマッチし、優雅なデザート体験ができます。
こちらも、価格は3,000円と食べログに記載されていました。
*参考元 | URL |
---|---|
Yahoo!ニュース | https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/a71fb94dde18dcd845aeeef3d50e3bbcec941572 |
銀座風香|オンライン予約 | https://www.foodies-reserve.com/ja/restaurants/RS4236VD8145VR5X |
食べログ | https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131301/13310531/ |
食べログ | https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131301/13310531/dtlmenu/ |
2. 銀座風香の運営情報
- 所在地:〒100-0045 東京都中央区
築地 2丁目 6−8 - 営業時間:12:30~18:00
- 定休日:火曜、水曜
- Instagram:https://www.instagram.com/ginza_fuka/
- 銀座風香|オンライン予約:https://www.foodies-reserve.com/ja/restaurants/RS4236VD8145VR5X
- 築地駅から新大橋通り/都道50号経由で徒歩4分
- 新富町駅から新大橋通り/都道50号経由で徒歩4分
まとめ
極上かき氷を提供する吹き抜け古民家カフェについてでした。
羽鳥アナウンサーが訪れたのは、「銀座風香」ではないでしょうか?
築地にある「銀座風香」は、古民家をリノベーションした吹き抜けの空間が魅力の隠れ家カフェです。
歴史とモダンが調和した空間では、オーナーこだわりの盆栽や工芸品が飾られ、和の美意識が感じられます。
ここでは、富士山の天然氷を使った、まるでアート作品のようなかき氷が楽しめます。
「イチゴとロゼシャンパーニュ」のように独創的なメニューは、味はもちろん、目でも楽しませてくれるようです。
また、かき氷と高級紅茶のペアリングも提供しており、新しい食体験が味わえます。
夜はバーとして、和の素材を使ったカクテルなども楽しめる、大人のための特別な場所です。