【ぶらり旅/東横線】イクラのレインボー丼を提供する海鮮料理店はココ!

いくら丼
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

9月20日放送のぶらり途中下車の旅で、オレンジ色に輝くような7種類イクラ盛られレインボー丼というものが取り上げられています。

このメニューを提供しているのは目黒区自由が丘海鮮料理店「波の」だと思われます。

旅人の林家たい平さんも訪れているのではないでしょうか?

今回は海鮮料理店特長や取り上げられたメニューについて触れます。

番組内容と相違があるかもしれません

スポンサーリンク
目次

1.「波の」の特長について

自由が丘に位置する海鮮料理店「波の」は、いくら専門店として知られています。

引用元/Googleマップより

現地へは自由が丘駅から徒歩5分で着きます。

この店の最大の特長は、全国でも珍しい7種類いくら一度に楽しめる点です。

引用元/@A39293 Xより

店内落ち着いた雰囲気で、隠れ家的存在感を持ち、カウンター席やテーブル席が用意されています。

いくら専門店として、特に いくら鮮度産地こだわり様々食感風味楽しむことができるようです。

以前は、6種類いくら口コミでは記載がありましたので、現在はさらに1種類増えたのかもしれないですね!

お店のメニューは お好みで、2色丼3色丼4色丼など、種類を組み合わせて楽しめる丼メニューが豊富にあります。

トッピングとして炙りサーモンネギトロなどを追加することも可能です。

うに丼なども味わえるようですね。

お店は食材こだわっています。

お米は北海道産ブランド米「ななつぼしガス釜炊き上げており、ふっくらとしたご飯いくら相性追求しています。

また、いくら丼一緒無料提供されるは、濃厚コクのある竹内養鶏場の「米艶こめつや)」や、柚子の香りがする高知・ヤマサキ農場の「ゆずたま」など、こだわりブランド卵から選ぶことができるようです。

他にお店の口コミでは、丁寧食材説明をしてくれるなど、心地よい接客好評とのことです!

さらに、いくらテイクアウトもできます。

2. レインボー丼について

波の」の名物メニューである「七色レインボー丼」は、見た目にも美しい料理です。

この丼は、7種類いくらそれぞれ異なる味わい食感を持ち、食べ比べが楽しめます。

引用元/@gururi_edosanpo Xより

具体的には、7種類いくらは以下の通りです。

・鱒いくら
・黄金いくら
・上いくらシロサケ産卵後期
・紅鮭いくら
・上いくらシロサケ産卵初期
・銀鮭いくら
・上塩いくら

このは、中央ブランド卵黄身添えられ、見た目表現として、タレントの彦摩呂さんが言いそうな「まるで宝石箱」のようです。

各いくらを自分の好みに合わせて白米盛り付けるスタイルで、楽しみながら自分だけオリジナル丼を作ることができます。

いくら産地製法異なることから、バリエーション豊かです。

七色レインボー丼価格は、Instagram税込 4,290円と記載されていました。

また、レインボー丼には、厚切り生サーモンネギトロなどのトッピング可能で、これらの具材いくらプチプチ感絶妙絡み合い豊かな味わいを生み出します。

セット提供される味噌汁は、白だし優しい風味特徴で、食事の合間口の中リセットしてくれます。

このように、「波の」いくら好きにはたまらない贅沢ユニーク食体験ができる海鮮料理店です。

スポンサーリンク
*参考元URL
波の公式サイトhttps://www.instagram.com/ikuradon_namino/
食べログhttps://tabelog.com/tokyo/A1317/A131703/13202996/
波のXhttps://x.com/ikuradon_namino

3.「波の」の運営情報

*運営情報
  • 所在地:〒152-0035 東京都目黒区
        自由が丘 1丁目3−22

  • 営業時間:11:00~15:00
         17:00~21:00

  • TEL:03-6421-1765

  • 交通アクセス:自由が丘駅から自由通り/都道426号経由で徒歩5分

まとめ

7種類イクラ盛られレインボー丼を提供している海鮮料理店についてでした。

自由が丘で運営している「波の」は、バリエーション豊かないくら」味わえるようです。

7種類いくらはそれぞれ、粒の大きさ食感塩気コクの深さなどがなり、食べ比べることでその違いを楽しめ、それぞれ個性堪能できます。

ご飯とは別々提供されるため、自分好みの量いくら乗せて楽しむことができ、中央添えられたブランド卵黄身混ぜることで、さらに濃厚な味わい堪能することもできます。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

どうも初めましてマサと申します。岡山県在住の猫好きな50代のオッサンです。よろしくお願いします。
  *星座:牡牛座

  *血液型:わかりません

  *趣味:ゲーム:読書

     :ウォーキング

目次