【ナニコレ珍百景】道路脇に「ごめんなさい」の看板があるのは秘在寺!

静岡葵区
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

6月2日放送「ナニコレ珍百景」『山の道路わきに「ごめんなさい」看板を立てる寺』とは秘在寺ではないでしょうか?

スポンサーリンク
目次

「ごめんなさい」の看板があるのは静岡の秘在禅寺!

番組で紹介されている『山の道路わきに「ごめんなさい」看板を立てる寺』とは静岡にある秘在禅寺のことであると思われます。

ウェブでは所在「秘在寺」となっています。

*秘在禅寺の所在地と運営情報

・所在地:〒421-2105 静岡県静岡市葵区郷島506
・営業時間:8:00~18:00
・TEL:054-294-0542
・ウェブサイトURL/http://hizaiji.net/

秘在寺付近安倍街道に「ごめんなさい」という看板があります。

また、「ごめんなさい」だけでなく、もう一面にはありがとうという文字記されています。

https://twitter.com/takenoko74_58/status/737627890347479040
引用元/@takenoko74_58 Xより

秘在寺建てられている看板ですが、これはどういう意味込められているのだろうと思いますよね。

秘在寺ウェブサイト確認しましたが、看板については分かりませんでした。

看板について、ライブドアブログの『<ごめんなさい>と唐突に書かれたお寺の案内看板』というものに、この2語について記載がありました。

それは次の通りです。

お寺さんの<意見広告>といえばそうなるのだが、人生の教えを説いていたのだ。』

『<謙虚な心で感謝を忘れずに生活をしていけば世の中皆楽しく生きていけますよ。』

『それに不可欠なのはありがとうごめんなさい二語だ>という、当たり前だが絶対に必要な心構えの<言葉>だったのだ。』

一部分を抜粋し、区切っています

引用元:ライブドアブログ『<ごめんなさい>と唐突に書かれたお寺の案内看板』より/
http://blog.livedoor.jp/tosoyan/archives/51492882.html

ライブドアブログの『<ごめんなさい>と唐突に書かれたお寺の案内看板』の記載によると、日々の生活に感謝すること世の中皆楽しく生きていける前向きなれる一文があります。

この2語には謙虚な姿勢感謝の意味込められているようですね。

ただ、、

秘在寺ウェブサイト内では上記表記見られなかったので、実際のところは分かりません

番組では2語看板表記について真相語られるのではないでしょうか?

秘在寺運営では下記のことがなされているようです。

・座禅
・永代供養
・健康薬師
・句碑の郷
・和紙すき体験
事前予約制
・そらの道
石の遊歩道

珍しい点では、この地域460年も前から和紙が盛ん紙漉の里であったそうです。

和紙すき体験ができるのは貴重かもしれません。

句碑の郷には自分自身直筆句碑建てられるようです。

にも『そらの道』という石の遊歩道がありますが、脱いで歩くこと足裏を刺激します。

足つぼ痛み弱い方には向かないかもしれないですね。

気になる方は秘在寺を訪れてみてはいかがでしょうか。

ウェブサイトでは20年前の情報もありましたので、記載内容が違う可能性もあります

以上、「ナニコレ珍百景」で紹介された道路脇「ごめんなさい」看板があるについてでした。

記載内容が間違っていたら申し訳ありません。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

どうも初めましてマサと申します。岡山県在住の猫好きな50代のオッサンです。よろしくお願いします。
  *星座:牡牛座

  *血液型:わかりません

  *趣味:ゲーム:読書

     :ウォーキング

目次